池田脳神経外科TOP > 院長コラム:糖尿病について(4)

院長コラム:糖尿病について(4)

糖尿病について(4)

糖尿病の治療については大きく薬物療法非薬物療法にわけられます。薬物療法も大きく経口薬(内服薬による治療)による治療とインスリンによる治療にわけられます。今回は、その中でも経口薬についてご紹介いたします。

院長コラム:糖尿病について(4)
  1. SU薬(薬品名:アマリール。グリミクロン・オイグルコン・ダオニール)
    インスリンの分泌を促す薬。
  2. グリニド薬(商品名:ファスティック・スターシス・グルファスト)
    SU剤より早く効き作用時間が短い薬。
  3. BG薬(商品名:メルビン・グリコラン・ジベトス)
    肝臓での糖産生を抑制し、小腸での糖の吸収を抑制し、筋肉での糖の取り込みを促進する薬。
    欧米では第一選択薬。
  4. TZD薬(商品名:アクトス)
    脂肪細胞に作用してインスリンの効きを良くする。
  5. α-GI薬(商品名:ベイスン・グルコバイ・セイブル)
    食前に服用し、食後の急激な血糖上昇を抑える。
  6. DPP-Ⅳ阻害薬(商品名:ジャヌビア・グラクティブ・エクア・ネシーナ)
    最も新しい機序の薬。血糖降下作用はあるが、低血糖はおこしにくい。
院長コラム:糖尿病について(4)